こんにちは!
お客様の笑顔が私の原動力!
ドラマティック人生♡
よ 寄り添いながら
し 倖せなえがおを
み みんなと分かち合う
よしみん です(#^^#)
新年が明け、ご挨拶ブログも更新しないまま
半月以上が過ぎ(≧▽≦)
毎日、日が経つのが早い早い!
それだけ、充実しているということなのですが♡
遅ればせながら、
本年も宜しくお願い致します(#^^#)
さてさて、今年に入って、
倖せ続きです♡
私がお伝えした先生方の講座が、
続いておりますヾ(≧▽≦)ノ
3名の先生方、松山、新居浜、高知!!!
昨日で3つ目。
明後日で4つ目。
ISD個性心理学に出逢って4年半、
ほぼほぼ、私自身が講座をしていたので
お伝えした方々が講座をして下さることが、
涙が出るほど嬉しくて(´;ω;`)ウゥゥ
今日は、お2人の先生をご紹介します♡
お1人目は、
高知のうさこ先生 ♡

これは、上級講座を受講された時のもの。
試験後で、超すっきり顔ヾ(≧▽≦)ノ
うさこ先生は、
受講も何もかも、
驚くほど超超超早いスピードで!!!
11月にマスターインストラクターになられて、
既に、
初級講座3回開催
中級講座は今月2回開催されてます♡
これ、うさこ先生が送ってくれた、
講座風景(≧▽≦)


高知の先駆者になる!
高知に初の支部を作る!
と、頑張って下さってる、
とっても素敵なうさこ先生(#^^#)
診断もかなりされていて、
「悩んでいたから自分のために学んだのに、それが人の役に立つなんて!」
と、
目の前の方の人生を左右する立場の存在だと
本気で向き合って伝えてくれています(#^^#)
Facebookはこちらです♡
http:// https://www.facebook.com/profile.php?id=100009537060724
お2人目は、
初の初級講座に同席できた、松山のaco先生。

もうね、ベテラン講師の風格!(≧▽≦)
aco先生は、
保育園運営・女性が活躍できる場を作られている
バリバリの経営者さん。
初日から素敵♡ 2日目更に素敵♡ 何なら私が生徒みたい!
aco先生の、次回の初級講座も2/15に決まっているので
受けてみられたい方は、是非♡
ブログで、熱い想いを書いて下さっています。
私自身の今年の抱負は、
「前を向きながら育成」
自分のスタイルは変えず、
ご一緒に学んで下さる先生方のフォローを
しっかりしていきたい。
皆さんの輝ける場を
最優先に考えていきたい!
そう思っています(#^^#)
同じ志で学んで下さるお仲間が大事だし
4年半お伝えしてきて、
やっと?
スタートラインに立たせて頂いていると感じています。
これまで、
私に出逢って下さった
全ての方々に、
心から感謝しております(#^^#)
ヤバイ、
書きながら感無量。
息子が書いた画像で締めます(#^^#)

いつも有難うございます♡