こんばんは。
お客様の笑顔が私の原動力!!!
松山の母!
ありがとう星人(笑)
筋肉質なハートのよしみんです(#^^#)
今日、ある方に言われました。
「落ち込むことってあるん?」
と。
…(笑)
この言葉、
子どもの頃から、ずっと言われ続けてるのですが(笑)
…はい、何十年も。
つい最近、数年前までは、
落ち込むように見られないことが複雑で、
心の中とのギャップに、
かなり苦しんでいました。
…それは、
落ち込む自分を否定して、
必死で明るく振舞うようにしていたから。
それが、今日、
不意に言われた言葉に返した私の言葉は、
「うん、昔はめちゃくちゃ落ち込んでた。でも、今は変わった!」
でした。
そう、
2016年6月にISD個性心理学に出会い、
2019年3月に体現塾に出会い、
自分を見つめ直し、
自分と向き合い、
自分を受け入れ、
潜在意識に目を向けるようになり、
しみじみ、
私変わったな、と実感しました(#^^#)
そう、
自分の生まれ持つ個性を受け入れ、
その個性を愛し、
陽だけでなく、陰の自分も受け入れるようになってから、
様々なことに対する、
受け止め方が激変しました。
目の前に起こる出来事に、
しっかりと、向き合うようになったのです。
全ては必然。
全ての出来事に感謝。
そうすると
落ち込むどころか、
「素敵なメッセージを有難う。」
と思えるようになり(#^^#)
もうね、
ヤバいくらい、
めちゃめちゃ幸せで(#^^#)♡
3年半前の自分を振り返ると、
「普通こうでしょ!」
という私でした。
自分の常識、当たり前に合わない方を全否定(笑)
「普通こうやろ!」
と、勝手な常識を相手にぶつけていた私は、
小さかったなと、思います。
顔つきもこんな感じ?(笑)

だからこそ、
傷つけた人もたくさんで。
今は、
感情を動かしてくれる方々を、
逆に大事に思うし、
そこからのメッセージは何?
と考えるようになったので、
落ち込むどころか、
感謝ばかりで(≧▽≦)
ホンマ、アリガトウ。
「イェスマンばかりがいない方が良い。」
という私の個性。
指摘して下さるお仲間に、
感謝の毎日(#^^#)
出会いには、必ず意味がある。
感情を動かしてくれる相手は、大事な大事なメッセンジャー。
こうして、
パソコンに向かって、
ブログを打てる、
環境にも感謝して(#^^#)
自分の中に無いものは見えない。
そこが目に留まるのはなぜ?。
全てのコトに感謝して♡