こんばんは。
お客様の笑顔が私の原動力!!!
松山の母!
ありがとう星人(笑)
筋肉質なハートのよしみんです(#^^#)
今日は、末っ子のかんな姫のダンスの練習日。
初めての発表会が、
あと2ヶ月後なのです!!!
去年、保育園の年少さんで始めたのですが、
かなり早い練習時間に、親の私が間に合わず( ノД`)シクシク…
2ヶ月で退会。
小学校に入学し、
開始時間も1時間遅くなり、
なんとか再チャレンジ!
それが…
1年生になり、
1~3年生のクラスに、4月に入会した頃には、
子どもたちの人間関係もできていて、
勿論、初心者の娘とは、他のお友達の技術は、雲泥の差。
ましてや、3年生とは、かないっこないです。
小1なりにいろいろ感じたようで、
「おともだとがおらん」
「つまらん」
「かんな、へたくそやからわらわれる」
「やめたい」
始めたものの、
泣きながら?イヤイヤ?と、暗い顔。
半ば、無理やり連れていく状態。
そこで、娘の個性を知らなければ、
「馴染めないなら、やめてもいいよ。」
「出来なくても、一生懸命頑張ればいいよ!」
とか言いがちな、
ISD個性心理学、こじか、
赤ちゃんともち、なごみちゃんの私なのですよ。
競争心の旺盛な娘、
こうなりたい目標が決まれば頑張れる!
一番になりたい子!
踊ることで、人に喜んでもらえれば、頑張れるあいじょうもちちゃん!
…と、
私自身が私に言い聞かせ、
「かんなは負けん子よ!」
「かんな、ダンスで一番取りなよ!」
「この前より、○○ができるようになったやん!」
と、
ISD個性心理学では狼、
赤ちゃんともちでは、とことんちゃんの娘に言い続け、
通いました。
そんなある日、
娘の「腰フリ」をかなり褒めて頂いたのです。
まわりの大人たちが、満面の笑み(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
そう、その日から愕然とやる気になった娘。
名付けるならば、
「腰フリ革命!!!」
(笑)
そして、
9ヶ月が過ぎました。
もうね、ヤバイ!
ヤバすぎです!!!
(´;ω;`)ウゥゥ
プロ目線では、まだまだですが、
入会当初とは別人のように、
早い動きについていき、
踊りこなしているのですよ(´;ω;`)ウゥゥ
こっそり、盗撮(≧▽≦)
娘が、
「やめたい」
と言った時に、
娘の個性を知っていて良かった、
「一番取りなよ!」
と言い続けて良かった、と、
涙ウルウルの私でした。
まだまだ、始まったばかり!
発表会は、2ヶ月後。
でも、今の娘に一番好きなことを聞いたら、
「だんす!そくてん!」
と。
何が何でも、
応援し続けます!
つくづく思います。
娘の生まれ持つ個性を知っていて、
「本当に良かった(*´ω`*)」
と。